生産者ブログ
2007/4/19 上野晃
美味しいお米には澄んだ水が欠かせません。田んぼへの水の通り道を良くするために掃除中。地味な作業ですがとても重要です。
上野 晃
2月16日 種もみの選別、今日の新潟は寒い、去年の有機圃場3の圃場からの採取した種もみの選別をしました。今種もみを自家採集する農家は少なくな...
記事を読む
2月15日 田んぼの除草機作り新潟有機稲作研究会の毎年の常時です、 今年の除 草機はヒル釘とチェンです(農業総合研究所の古川さんの考えたチェ...
普段されない農業を終え、皆様少しお疲れのご様子。自慢のコシヒカリおにぎりで昼食です。農家にとって田植え作業は大事な行事なので、消費者の方々と...
10月9日はさがけ完了!!今年は、稲刈り最初は、好天が続き稲刈が順調でしたが、後半は雨続きで苦労しました。いつもより一週間の遅れですが美味し...
田んぼには小さな生き物がたくさんおり、様々な鳥たちの餌場となります。農薬や化学肥料を使った田んぼでは見られない光景だと思います。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト