生産者ブログ
2008/4/3 中条農産
水に浸けておいた種子を、29℃の温水に24時間浸けて芽を出させます。この時に病害菌から種子を守るため、コーティング微生物を入れます。これにより農薬を使用しないですみます。
(有)中条農産
今年、試験的に鶏堆肥を田んぼに入れてみようかと思っています。完熟堆肥で美味しいお米を作る為に、土壌改良をしてみます!牛堆肥と鶏堆肥を入れる事...
記事を読む
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致しますm(__)m寒さも増し雪も本格的に降り始め、田は真っ白になりました。雪が溶け春に...
催芽が終わり、種を乾燥し過ぎない程度で、むしろを敷いて乾かします。
先日、青年会議所の活動として震災復興募金活動をしてきました!募金をしてくれた方々には、胎内市の特産品であるチューリップをプレゼントさせてもら...
農業体験に来ていた小学生と一緒に、田んぼの草取りをしました。 「チクチクして嫌だ縲怐vなんて言う子もいましたよ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト