生産者ブログ
2010/7/16 根津健雄
稲つとを開いていくと、イネツトムシのサナギが見えます。白い粉はイネツトムシの幼虫が大きくなってくると体から出てくるもので、水をはじく性質があります。稲つとから出してしまえば、天敵に見つかりやすくなります。
根津 健雄
分蘖(ぶんげつ)が始まり、茎の本数が増えていきます。稲姿は扇形になっていきます。
記事を読む
寝癖のようになっている田んぼですが、登熟が進み、刈り頃となっています。 この一週間で、だいぶ青みが抜けました。 天気を見ながら...
秋も深まり、カマキリもだいぶ大きくなってきました。卵を産むためか、おなかがだんだん大きくなってきます。写真の黒米は、我が家では特別待遇です。...
雪が少しずつとけています。その下から、ネズミの活動の跡が現れました。このようなトンネル通路があちこちに張り巡らされています。毎年のことですが...
昨日から良い天気が続いています。地域の稲刈りも盛んに行われています。この時期、田んぼの土の状態が気になります。稲が必要な水を吸うことは大切で...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト