生産者ブログ
2010/7/16 根津健雄
稲つとを開いていくと、イネツトムシのサナギが見えます。白い粉はイネツトムシの幼虫が大きくなってくると体から出てくるもので、水をはじく性質があります。稲つとから出してしまえば、天敵に見つかりやすくなります。
根津 健雄
昨日、今日と、2つの有機農業についての勉強会に参加しました。今日の勉強会は新潟県内の会員に呼びかけ、30名以上の参加がありました。実は、大震...
記事を読む
苗のアップ写真です。横に倒して、茎がよく分かるように撮りました。この時期の触感は独特のものです。柔らかく、しかも、すべすべではなく、ゴムのよ...
暑い日が続いています。 日が差すと、一気に体感温度が上がります。 葉っぱの緑がとてもきれいです。 イナゴがたくさんいますが...
フキノトウを第1陣とすれば、第2陣はヨモギとツクシです。 ヨモギはもう少し大きくなったときの天ぷらは格別です。 ツクシ...
昨日、今年産米の8月15日現在の作柄概況が発表されました。 新潟県は「平年並み(平年の99%~101%の範囲)」とのことでした。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト