生産者ブログ
2008/8/25 上野晃
8月20日、21日の2日間 2008年列島縦断現地研修会ー北陸地区、誰でも出来る有機稲作が開催された。夜は宿泊施設の嵐渓荘に有機農家や有機に...
記事を読む
2008/8/15 上野晃
田んぼから帰るとき夕日が沈むのがとても綺麗で見とれてしまいました。
草がかなりのいきよいで、増えています。今年は、草の活きよいが凄い?もう負けそう?この草はコナギです。
8月8日宮尾さんと新潟県農業試験場に行った写真です、県内からゆうすうの稲作有機農家が集まりいろいろな意見交換をしました。
ちょっと、戻りますが。6月8日いよいよ除草開始です。去年買ったアメンボ号の手押しの機械です。合鴨と違い草が見えない時に処理します。
8月6日田んぼに行って観るとトンボがいました。これからも小動物のいる環境お守って行きます。
2008/7/31 上野晃
長い間最新しないで、ごめんなさい。鴨がこんなに大きくなりました。
2008/5/25 上野晃
普段されない農業を終え、皆様少しお疲れのご様子。自慢のコシヒカリおにぎりで昼食です。農家にとって田植え作業は大事な行事なので、消費者の方々と...
小さな子供や若い女性の参加者も多数来ていただきました。皆様揃って「秋の収穫が今からとても楽しみ!」と言っており、私自身も待ち遠しい気持ちにな...
あいにくの曇り空でしたが皆様楽しんでいただけたようです。少しずつ冷たい田んぼにも慣れ、皆様の笑い声がアチコチから聞こえる楽しい田植えでした。